急病 ~夜間の場合


大垣市民病院救命救急センター (南頬町4丁目86)
電話 0584-81-3341

どうしたらいいか、悩んだら… #8000「小児救急電話相談」

 厚生労働省は、小児科医師や看護師による休日・夜間の急な子どもの病気時の電話相談を行っています。病院の診療を受けたほうがいいのかなど、判断を迷った時にアドバイスが受けられます。

相談受付 月曜日~金曜日 午後6時~翌朝8時
     土曜日、休日、年末年始(12月29日~1月3日)は午前8時~翌朝8時(24時間)

電話番号 #8000(全国同一の番号です。携帯電話による利用も可。)

子どもの病気の症状にあわてないための応援テキスト「Bambino(バンビーノ)」

 市民病院救急室は、夜間や休日の子どもの急な発熱や下痢などの症状が出た時、「すぐに病院 に連れて行こうか」「様子を見て翌日病院に行こうか」と対応に迷った場合の参考として、子ども の病気の症状にあわてないための応援テキスト「Bambino(バンビーノ)」を作成しています。 「熱が出た」「吐く・吐き気」などの症状に応じた対処が載っています。